HOME

NPOグリーンコンシューマー大阪ネットワーク2019年10月号ニュース掲載記事に加筆

ベランダじぶん発電体験記

台風被害で停電が長期化して大変なご苦労をされている様子が報じられました。電力会社の電気に頼りっぱなしでは心もとないと注目されているのが太陽光などの自然エネルギー。「でも私はマンション住まいで、屋根がないので設置できない」と思い込んでいませんか。

ベランダにパネル1枚置くだけで、手軽に始められると「豊中市民エネルギーの会」が呼びかけているのを聞いて、自分でもやってみました。

Amazonで購入したのは50Wのパネル、自動車用バッテリー、太陽光用のコントローラー、直流を交流に変えるインバーター。ケーブル付属のものを買ったので、あとは繋ぐだけ。

資材名 規格 価格 備考
太陽電池パネル 50W 9,980円 5mと1.5mの接続ケーブル付き
チャージコントローラー 10A 1,280円 液晶ディスプレイ・USB出力付き
バッテリー 40B19L 3,229円  
バッテリーターミナル    600円  
インバーター 300W 1,700円 バッテリー接続ケーブル付

ベランダのパネルとバッテリーからエアコン用の穴を通じてケーブルを室内に引き込み、穴の隙間はスポンジでふさぎました。架台は廃材を工作したのでタダ。かかった費用は約1万6千円でした。

室内に置いたコントローラーがバッテリーの充電状況を表示してくれます。スマホの充電であれば、コントローラーのUSB端子から直接でき、まったく問題ありません。

私は主にパソコンの電源に使用しています。薄曇りの状態でも、発電している日中なら太陽光だけで賄えます。夜、バッテリーにためた電気でパソコンを使用すると2時間ぐらい持つ感じでしょうか。

バッテリーの電圧が下がると「バッテリー上がり」を防ぐためにコントローラーが自動的に電気を遮断します。パソコンにもバッテリーがあるため、電気が切れても直ちに問題になることはなく、普通のコンセントにつなぎ変えて作業を続けることになります。

設置した当初に延長コードでテレビをつけてみました。しっかり映りました。この時は、パソコンと両方繋いでいたので、バッテリーの分を使い切ると数十分で突然消えましたが… こうして体験すると、自分が普段使っている家電がそれぞれどれくらいの電気を消費するのか実感することになります。

たったの50Wでも、大勢の人が設置して運用すると大きな力になるでしょう。

やってみようと思われた方へ。「1万円でできる! ベランダでできる! 独立太陽光発電所の作り方」という本も出版されています。また「豊中市民エネルギーの会」は、組み立て講座などを開催しています。いかがですか。

このページのTOP


HOME