署名のお願い
東電元会長らの「福島原発刑事裁判」 一審判決を破棄し公正な判決を求める署名 要請項目の要旨は 独立した司法の誇りにかけて、歴史の批判に耐え得る公正な判決を下すこと 提出先:東京高等裁判所 第10刑事部 裁判長 細田啓介 WEB署名はこちら 署名用紙はこちら 集約:第2次 7月31日 呼びかけ:福島原発刑事訴訟支援団、福島原発告訴団 |
トリチウム等を含むALPS処理水の海洋放出方針の再検討を求める署名 要請項目の要旨は 1、ALPS処理水の海洋放出を強行しないこと 2、ALPS処理水の処分方針を再検討すること 提出先:内閣総理大臣、経済産業大臣、東電社長 署名用紙はこちら 集約:次回2022年7月末(以後奇数月末) 呼びかけ:「原発のない福島を!県民大集会」実行委員会 |
福島原発事故10年、汚染水を海に流さないで! 原発もうやめよう! 要請項目は 1、日本政府は福島原発の放射能汚染水を海に流すな 2、韓国政府はウォルソン原発の放射能漏れの実態を明らかにせよ 3、原発を建設せず、再生エネルギーを拡大せよ 4、老朽原発の寿命延長をするな、危険な原発を動かすな 5、現地と周辺の住民の合意のない核廃棄物貯蔵・処分をするな 提出先:日本政府、韓国政府、すべての国の政府 呼びかけ:福島原発事故10年国際署名実行委員会(24か国、269団体) |
止めよう再処理!100万人署名 要請項目は 1、原子力政策、核燃料サイクル政策の根本的転換を求めます。 2、六ヶ所再処理工場、MOX加工工場、むつ使用済み核燃料中間貯蔵施設、世界初の大間フルMOX原発の建設中止を求めます。 3、プルトニウム利用政策の放棄を求めます。 4、プルサーマル計画の中止と第二再処理工場計画の放棄を求めます。 5、下北半島を核のごみ捨て場にしないことを求めます。 6、原子力政策、核燃料サイクル政策について公開討論会を求めます。 提出先:内閣総理大臣、経済産業大臣、原子力委員会、原子力規制委員会 集約先:青森県反核実行委員会 〒030-0811 青森県青森市青柳1-3-14 |
「青森県を高レベル放射性廃棄物の最終処分地としない」条例制定を求める請願署名 提出先:青森県知事、県議会議長 集約:未定 集約先:青森県を高レベル放射性廃棄物の最終処分地としない条例」制定を求める県民の会 |
ジュゴンの海とやんばるの森を守りたい ! 辺野古のすべての工事を中止してください ! 要請項目は 1、玉城デニー沖縄県知事の設計変更不承認をふまえて、辺野古のすべての工事を中止すること 2、ジュゴンに影響を与える作業船の夜間航行を直ちに停止すること 「ジュゴン絶滅論」を英国科学雑誌に投稿した「環境監視等委員会」の委員3名を解任すること 3、やんばるの米軍北部演習場返還地に投棄されている米軍廃棄物を直ちに撤去すること 米軍輸送機オスプレイの訓練を停止させること 提出先:内閣総理大臣 集約:2022年11月15日 集約先:ジュゴン保護キャンペーンセンター |
HOME | TOP |