スプーンとビールの保護を!?

 韓国を初めて訪れたノーニュークスアジアフォーラムでの旅。(その反核の交流報告は「ノーニュークスアジアフォーラム韓国参加報告」参照)

夜はいつもお酒を飲みながらの交流会。台湾からの参加者が韓国の若い女性スタッフを漢詩で口説いたり、各国の歌の競演になったりと、エピソードには事欠かないのですが、その中の一つ。

ヤンブクミョンという村での宿泊は、教会の礼拝室。十分な毛布すらなく、これでは眠れないと、例によって繰り出すことに。小さな村ながらビアパブのようなものがあり、そこに大勢集まりました。いろいろ話している時に、記録写真を担当していた韓国スタッフの朴鍾鶴さんが「スプーンビアの写真を撮りに、近く台湾に行く。」と言うと、台湾からの参加者が「スプーンビア!」と反応。二人でおおいに盛りあがり、話が弾みます。

スプーンビアの保護って何?  スプーンとビールではないだろうし? 

聞いていると、その保護のために新日鉄に質問状を出したりしていると言います。新日鉄とスプーン? 

原子力資料情報室の藤野君と二人で首をかしげ、話に割って入りました。僕らの英語力では十分に理解できなかったものの「スプーンみたいなくちばしをしている」「沖縄にもいる。」などと解説してくれ、どうやら鳥のことらしいと分かりました。

日本に帰ってから、この話をすると、友人が調べてくれました。日本名は、クロツラヘラサギ。絶滅の危機に瀕している身長75センチくらいの大型の鳥の一種で、地球上に700羽ほどしか残されていないそうです。韓国の黄海上の小島で生まれ、冬場は台湾や香港、少数は日本(沖縄)で過ごすそうです。渡りの時に北九州を通り、それで新日鉄が問題になるのでしょう。

朝鮮半島、全羅北道の西海岸、セマングム地域は、世界の5大干潟の一つとされる広大な干潟が広がっています。この地域にも干拓計画があり、韓国の環境保護運動の課題は反原発と共に干拓反対運動が大きな柱になっているようです。

各地で危機にさらされている干潟が保護され、クロツラヘラサギの住みかがなくならないよう願うばかりです。

 

 

 

 

 

HOME   TOP