HOME > 放射性廃棄物

放射性廃棄物のスソ切り問題入門

■ スソ切り処分とは
 スソ切り処分とは、一定レベル以下の放射性廃棄物の規制を外す制度です。 原発廃材の金属やコンクリートをフライパン、飲用缶、路盤材などの原料として再利用することを可能とする原子炉等規制法改悪が2005年に行われました。 しかし、放射能にはこれ以下なら安全という「しきい値」はありません。

右下のボタンで全画面表示へ

■あなたの周りにも原発廃材が……!
既に東海原発の解体金属がスソ切り処分され、テーブルやベンチなどに作りかえられて、原発のPR館などに展示されています。 東海村にある原子力機構の研究炉JRR-3の改造工事で発生したコンクリート廃棄物は、駐車場の路盤材として再利用されています。

スソ切りリサイクルベンチ■みんなの反対の声で、この危険な動きを止めさせましょう!
  けれども、あきらめてはいけません!
 電力業界は制度が定着するまでの間、
 ○事業者が搬出ルートを把握
 ○業界内で再利用 すると約束しています。
 したがって、反対キャンペーンを続け、
「社会に定着した」とは言わせない取り組みが求められます。  

詳しく知りたい方はこちらへ

このページのTOP


HOME > 放射性廃棄物